【日時】
2025年6月22日(日)6:30~8:50
【キー局】
ニイガタKY290/0 南蒲原郡田上町 護摩堂山 移動
今年は、梅雨に入っても雨が少なく連日暑い日が続いたので、早朝開催は気持ちが良かった。幸いクマとは遭遇しませんでしたが、5日後にクマが出て一時入山禁止とのニュースでびっくりでした。 今回のロールコールは、延べ 60局のチェックインをいただき、大変感謝しております。
【参加局】
<CB 1ch 26.968MHz 計18局 > NTS111B (外部電池)
ニイガタ8978 58/58 加茂市 市役所裏手
ニイガタDB37 57/56 加茂市五反田
ニイガタSW708 57/59 三島郡出雲崎町 小木ノ城
ニイガタRS450 57/59 新潟市秋葉区 田んぼの中
ニイガタDH310 59/59 南蒲原郡田上町
ナガオカYHP23 57/53 三島郡出雲崎町 小木ノ城
ニイガタSG05 53/53 南魚沼市六日町 土手の上
ニイガタHE223 53/53 佐渡市 大佐渡スカイライン
ツバメTK113 59/56 新潟市西蒲区石瀬 岩室健康増進センター近く
ニイガタMS763 57/55 佐渡市 ドンデン山
ニイガタT91 51/41 小千谷市 大鶴峰
ニイガタTM721 57/59 新潟市西蒲区
ニイガタAL12 55/54 西蒲原郡弥彦村 きらめきの丘
ニイガタYS112 53/53 上越市板倉区 光ヶ原高原
ニイガタJH94 57/M5 南蒲原郡田上町 庄瀬橋
ニイガタAZ21 53/52 上越市 南葉山山頂
ニイガタBB70 57/57 新潟市西蒲区 柿団地
ニイガタA431 51/51 小千谷市 城山
<特定小電力無線 L03ch 計14局> DJ-P211L
ニイガタDH310 M5/59 南蒲原郡田上町
ニイガタJH94 M5/M5 南蒲原郡田上町 庄瀬橋
ニイガタAL12 M5/M5 西蒲原郡弥彦村 きらめきの丘
ニイガタMK213 M5/M5 新潟市東区
ニイガタRS450 M5/M5 新潟市秋葉区 田んぼの中
ニイガタSC70 M5/M5 加茂市 加茂大橋たもと
ニイガタDB37 M5/M5 加茂市五反田
ニイガタMS763 M5/M5 佐渡市 ドンデン山
ニイガタIS50 M5/M5 新潟市東区 大山台展望台
ツバメTK113 M5/M5 新潟市西蒲区石瀬 岩室健康増進センター近く
ニイガタTM721 M5/M5 新潟市西蒲区
ニイガタHE223 M5/M5 佐渡市 大佐渡スカイライン
ニイガタSW708 M5/M5 三島郡出雲崎町 小木ノ城
ナガオカYHP23 57/53 三島郡出雲崎町 小木ノ城
<DCR 15ch呼出 17ch受付 計28局> TPZ-D553 5W (SRH350DH)
ニイガタEH155 M5A2/56 長岡市 長岡ニュータウン運動公園
ニイガタMK213 M5A3/59 新潟市東区 固定
ニイガタRS450 M5A3/59 新潟市秋葉区 田んぼの中
ニイガタJB007 M5A1/M5 加茂市 加茂川左岸
ニイガタA431 M5A1/55 小千谷市 城山
ツバメTK113 M5A2/59+ 新潟市西蒲区石瀬 岩室健康増進センター近く
ニイガタBB70 M5A3/M5A3 新潟市西蒲区 巻町中心部
ニイガタT91 M5A2/59 小千谷市 大鶴峰
ニイガタSG05 M5A2/M5A2 南魚沼市六日町 土手の上
ニイガタMS763 M5A3/M5A3 佐渡市 ドンデン山
ニイガタTM721 M5A3/59+ 新潟市西蒲区
ニイガタSW708 M5A3/59+ 三島郡出雲崎町 小木ノ城
ニイガタSC70 M5A3/59 加茂市 加茂大橋たもと
ニイガタDH310 M5A3/59+ 南蒲原郡田上町
ニイガタDB37 M5A3/59 加茂市五反田
ニイガタAR55 M5A2/M5A2 三条市大崎
ニイガタDC96 M5A2/59+ 長岡市
ニイガタAL12 M5A3/59+ 長岡市 守門大岳頂上
ニイガタJH94 M5A2/M5A3 南蒲原郡田上町 庄瀬橋
ニイガタIS50 M5A3/M5A3 新潟市東区 大山台展望台
ヤマガタAZ320 M5A0/52 福島県 北塩原村 標高約1400m
トヤマHM678 M5A2/57 富山県下新川郡 烏帽子山 林道
ニイガタHE223 M5A2/M5A3 佐渡市 大佐渡スカイライン
ニイガタAB66 M5A2/59+ 新潟市東区
ナガオカYHP23 M5A2/59+ 三島郡出雲崎町 小木ノ城
ニイガタST246 M5A2/M5A2 五泉市 ラポルテ五泉
ニイガタYS112 M5A0/M1トギレ上越市板倉区 光ヶ原高原(TNXアシスト ニイガタA431)
ニイガタTK36 M4A0/59 新潟県三島郡出雲崎 固定
オマケ:本日もよろしく、おはようコール
(連絡用周波数 疎通チェック 6:05-6:15)
<アマチュア無線 144.78MHz FM > DJ-G7 5W (付属ホイップ)
JJ0USN/0 59/59 南蒲原郡田上町
JH0XFZ/0 59/59 小千谷市 城山
JF0PEH/0 59/59 長岡市 長岡ニュータウン運動公園
JJ0QHQ/0 59/59 新潟市西蒲区石瀬 岩室健康増進センター近く
JJ0WCF/0 59/59 新潟市秋葉区 田んぼの中
JJ0RNY 59/59 新潟市東区 固定
【感想及び謝辞】
早朝スタートで山の上での CBはノイズや海外QRMが無く、ロールコールにバッチリな環境でした。当局のCB機調子が悪く、回り込みかピー音がするとのレポート、ありがたかったです(修理に出そう)。 今回はどのバンドも多くの局にチェックインを頂き、皆様の移動先ロケにも助けられたものと感謝いたします。 また遠方 7, 9エリアからチェックインをいただき喜んでおります。 ありがとうございました。
ロールコール当日は、護摩堂山にクマは出なかったけど、5日後 6/27(金)には クマの目撃情報があり入山禁止になるという騒動が起きました。もう1週間早かったらと、じわじわとビビっています。移動運用ではクマ対策十分注意しましょう。
最後に、待機頂いたにもかかわらず、キー局の波が届かなかった、チェックイン拾えなかった局の方々には、改めてお詫び致します。また、チェックイン頂いた各局、大変有難うございました。お茶会はキー局都合で用事あったため、開催せず申し訳ありませんでした。
次回、第220回 新潟CBロールコールは、7月19日(土)10:00~ 新発田市貝屋桜公園から ニイガタBB70局が行う予定です。皆様のご参加をお待ちしております。