新潟CBロールコール

第206回新潟CBロールコールのお知らせ

投稿日:

記録的な猛暑のため9月になってもまだ暑い日が続く今年の秋ですが、例年通り9月の新潟CBロールコールは佐渡から開催いたします。
毎年ながら秋オンと重なっておりますが、皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。

日 時

2023年9月17日(日)0600~0800

運用地

新潟県佐渡市大佐渡スカイライン(白雲台周辺またはカーブミラーNo.3付近)
当初小佐渡エリアからの運用予定でしたが、CBによる「新潟←→1エリア山岳回折伝搬実験」との兼ね合いで変更しました。

周波数

CB1ch(26.968MHzAM)
DCR15ch→サブ(17chを予定)

キー局の負担軽減や、一局の交信時間を多少でも長く取りたいという事も有り、昨年同様運用バンドを絞らせて頂きました。
予想外に早く終わった場合は特小(レジャー3ch)でのチェックインを行いたいと思います。

キー局

ニイガタMS763/JJ0RFL

進行予定

~0600 本編開始前のテストを兼ね、準備が出来次第事前チェックイン受付(各バンド)
0600~0700 CB1chでチェックイン受付 短信情報交換
0700~0800 DCR15chで呼び掛け後17chでチェックイン受付(早く終われば特小受付)
0800~ 可能な限り遅れチェックイン受付(CB→DCR)

雨天時はCBではなくDCRにて進行いたします。その場合のスケジュールは以下の通り
0600~0700 DCR15chで呼び掛け後17chでチェックイン受付 短信情報交換
0700~0800 LCR16ch、特小レジャー3chでチェックイン受付。早く終われば遅れチェックイン受付。

例年のごとく参加局多数の可能性が有りますので、短信交換・情報配信はCB(雨天時DCR)でチェックインされた際にそのまま仰っていただけると幸いです。
キー局の方で「最後に一言ありますか?」と尋ねますので、続けて送ってください。
今回は短信・情報提供コーナーは原則作りませんが、適宜ブレイクタイム取りますので何か有れば仰ってください。

今回は特に交信タイムは設けませんが、終了後も秋オンやそれに関連してのイベントに参加して盛り上げましょう!

各バンドチェックインはロングタイムスタンバイ方式を基本とします。

本編開始前に早く用意が出来た場合は機器テストを兼ねて、事前チェックインを受付る場合もあります。
連絡周波数145.78MHzまたはDCR15chをワッチください。

当日ニイガタYS112局が提唱するCBによる「新潟←→1エリア山岳回折伝搬実験」が行われる予定となっています。当局もRC前に参加したいと考えております。

回によってチェックイン局の増減があるために時間が前後することが予想されます。
しかし、早く終わった場合でも終了時刻まではキー局やワッチ可能な局が待機して受信しているようにしておりますので、
遠方の局はこちらの声が聞こえなくても呼び掛けてみてください。

備 考

1. 当ロールコールは,新潟県内及び周辺地域のライセンスフリーラジオの活性化及び情報交換のために行われます。ライセンスフリーラジオの電波を出せる方なら,どなたでもご参加いただけます。
2. 連絡周波数として,アマチュア無線145.78MHzFMを設定します。よくワッチされ,非常通信などの妨げにならないよう,譲り合ってご活用ください。
3. 今月の短信テーマは特に決めてませんが、秋オンでの運用予定や夏シーズンの成果など、情報が有りましたら仰っていただければと思います。
4. スプリアス規格改正が当面延期になりました。しかし、旧技適機等で運用できる期間は限りがあります。旧技適機等でも運用し、日の目が当たるようにしていただければ幸いです。
5. ロールコール終了後は佐渡からの開催ですので、当方主催のアイボール会は行いません。
6. ロールコールで流してほしい情報がありましたら,当HP「情報提供・お問い合わせ」までお送り下さい。
7. 一時期より随分涼しくなりましたが、引き続き熱中症対策を各自で宜しくお願いいたします。
8. クマやイノシシなどの獣害が近年多く発生しています。運用地の状況によっては運用地を山岳地帯から市街地近くに変更するなど、身を守る対策をお願いします。

-新潟CBロールコール

執筆者:

関連記事

第186回 新潟CBロールコール結果

日時 2021年5月16日(日)13:00~14:00 キー局 ニイガタNC30/JR0RVQ 天気予報の通り午後から雨が降って来ましたので、DCRにてロールコールを行いました。 参加局 <DCR17 …

第143回新潟CBロールコールのお知らせ

今年は夏から急に冬が訪れた?ような寒さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今月も恒例のロールコールを開催いたします。皆様のチェックインをよろしくお願い致します。 *日 時 10月17日(土)19: …

第189回新潟CBロールコールのお知らせ

8月の新潟CBロールコールは,運用を予定されていたキー局が所用で運用できないため,代打で以下のように実施します。皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。 日 時 2021年8月22日(日)060 …

第154回 新潟CBロールコール結果

2017年5月21日(日)13:30〜14:10 キー局 ニイガタNC30 長岡市で真夏日を記録するほどの暑さの中で行いました。ロールコール開始前には、Eスポ交信等が聞かれ違法局のかぶりが気になりまし …

第163回新潟CBロールコール結果

2018年6月16日(土)19:00~21:00 キー局:ニイガタKN405/新潟県上越市南葉高原キャンプ場(南葉山荘) 梅雨の最中ではありましたが天気も持ち直し、夜景を眺めながらのロールコールとなり …

1998年4月18日開催の第1回から2001年11月17日開催の第32回新潟CBロールコール結果
新潟CBRC過去ログ