新潟CBロールコール

第212回新潟CBロールコール結果

投稿日:

日時

2024年7月20日(土) 13:00~15:00 

キー局 

ニイガタBB70/JR0AZC  ニイガタJH94/JJ0LHJ 

運用地 

南魚沼市 八海山 四合目 1,165m ロープウェイ山頂駅付近避難小屋前 

今回は久々の八海山という高所移動で 広域からのアクセスに備え試験的にDCRとCBにおいてエリア指定を行ってみました。
事前告知が 不十分であったのか 参加局の不馴れか 指定エリア外からのコールがあったようですが 今回の運用だけで評価は難しいところがあるようです今後行うキー局運用の参考にしていただければと思います。
また昨今 参加局の増加によりロールコール開催が長時間となり中だるみ感があるように思い DCRと他バンドで平行運用としました。
参加各局にはやや混乱を招いた可能性もありますが 開催時間短縮化には貢献したのではないかと思っております。 

参加局 

<DCR 30ch> VX-D291U 

ニイガタMK213 新潟市東区
ニイガタYS112 上越市 南葉高原キャンプ場
ニイガタKY290 長岡市日赤町 ウオロク長岡店3F駐車場
ニイガタHE223 佐渡市 大佐渡スカイライン
ニイガタMS763 佐渡市 経塚山
ニイガタSA013 新潟市北区
ニイガタTM721 新潟市西蒲区 越前浜
ニイガタSW708 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタSG05  小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタAB66  新潟市東区
ナガオカYHP23 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタDB37  南魚沼市 五日町スキー場
ニイガタCB180 新潟市北区
ニイガタAL12  南魚沼市 浦佐八色の森公園
ニイガタDH310 小千谷市 山本山 山頂
ニイガタNA685 南魚沼市 八箇峠
ニイガタKN39  魚沼市 道光高原緑地公園
ニイガタKN870 上越市 林道南葉高原線
ニイガタSC70  南魚沼市 八箇峠
ニイガタMB362 長岡市川口 道の駅川口あぐりの里
ニイガタDC96  長岡市
ニイガタIS50  新潟市東区 大山台公園展望台
グンマGT25   長岡市寺泊 弥彦スカイライン
ニイガタBK66  小千谷市 山本山 そば畑
ヤマガタAZ320 福島県耶麻郡北塩原村 西吾妻スカイバレー白布峠 

<CB 8ch> SR-01 

ニイガタT91  長岡市山古志 大道峠
ニイガタEH155 南魚沼市 浦佐八色の森公園
ニイガタNA685 南魚沼市 八箇峠見晴台
ニイガタDB37  南魚沼市 五日町スキー場 
ニイガタYHP23 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタAL12  南魚沼市 浦佐八色の森公園
ニイガタKN39  魚沼市 道光高原緑地公園
ニイガタAH20  長岡市山古志 大道峠
ニイガタDH310 小千谷市 山本山 山頂
ニイガタA431  長岡市川口 川口運動公園
ニイガタSW708 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタSG05  小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタKY290/0長岡市日赤町 ウオロク長岡店3F駐車場
カモNG37    加茂市 加茂川右岸
ニイガタKS511 小千谷市 小粟田
ニイガタTM721 新潟市西蒲区 越前浜
ニイガタBK66  小千谷市 山本山 そば畑
ニイガタYS112/0上越市南葉高原キャンプ場
ニイガタAZ21  上越市 五智公園
ニイガタKN870 上越市 林道南葉高原線
ニイガタHE223 佐渡市 大佐渡スカイライン630m付近
ニイガタMS763 佐渡市 経塚山630m付近 

<LCR 17ch> IC-DRC1 


ニイガタEH155/0南魚沼市 浦佐八色の森公園駐車場 6.5Km
ニイガタIS50  新潟市東区 大山台公園展望台
ニイガタAL12  南魚沼市 浦佐八色の森公園駐車場 6.4Km
ニイガタYHP23 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク 23Km
ニイガタHE223 佐渡市 大佐渡スカイライン 121Km
ニイガタMK213 新潟市東区 91Km
ニイガタT91  長岡市山古志 大道峠 23Km
ヤマコシAH20  長岡市山古志 大道峠 23Km
ナガオカKN870 上越市林道南葉高原線
ニイガタMS763 佐渡市 経塚山 104Km
ニイガタDH310 小千谷市 山本山 山頂展望台 23Km 

<特定小電力 6ch> DJ-P23L 

ニイガタSC70  南魚沼市 八箇峠
ニイガタA431  小千谷市 山本山
ナガオカYHP23 小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタDB37  南魚沼市 五日町スキー場
ニイガタNA685 南魚沼市 八箇峠
ニイガタAL12  南魚沼市 浦佐八色の森公園
ニイガタT91  長岡市山古志 大道峠
ヤマコシAH20  長岡市山古志 大道峠
ニイガタEH155 南魚沼市 浦佐八色の森公園
ニイガタDH310 小千谷市 山本山 山頂
ニイガタMT71  新潟市中央区 マンション11階
ニイガタSG05  小千谷市 山本山 沢山ポケットパーク
ニイガタHE223 佐渡市 大佐渡スカイライン630m付近
ニイガタKS511 小千谷市小粟田
ニイガタSW708 小千谷市 山本山 山頂
ニイガタMK213 新潟市東区
ニイガタMS763 佐渡市 経塚山
ニイガタKN39  魚沼市 道光高原緑地公園
ニイガタBK66  小千谷市 山本山 そば畑 

<アマチュア無線 145.78MHz> FT-1D 

情報提供および運用案内で使用 

八海山四合目では なかなか視界が開けず 時折小雨が降る中何とか最後まで運用することができました ただ雲の中だった影響かCBでは 下越方面の局をピックアップすることができませんでした 待機されていた方々には申し訳なく思っております。
 短信「サマーバケーション2024」では ほとんどの局の方から参加するとのメッセージを頂き 新潟県内においても活発な交信が行われると思われます ぜひ短時間でも参加して盛り上げていただければと思います。
 次回第213回は 8月17日(土)に上越市板倉区光ヶ原高原からニイガタAZ21局によりキー局運用がおこなわれます。
 ただし キー局の都合で変更の可能性もありますので 詳細は当オフィシャルページへ開催直前に掲載される告知を必ずご確認ください。 

皆様のご参加を心からお待ちしております。 

-新潟CBロールコール

執筆者:

関連記事

第153回 新潟CBロールコールのお知らせ

新しい年度が始まりました! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。桜の春を迎え、今年もロールコールの再開です。 皆様のチェックインをよろしくお願い致します。 *日 時 2017年4月16日(日)09:30〜 …

第171回新潟CBロールコールのお知らせ

コンディションは上々のようですが、体調はいかがでしょうか? 皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。 *日 時 2019年6月15日(土)19:00〜21:00 *運用地 新潟県上越市柿崎区水野 …

第215回新潟CBロールコールの結果

今年の10月も雨のロールコールとなってしまいCBでの運用が出来なかったことをお詫び申し上げます。 ロールコール中も申し上げましたが、情報配信的に当日以降では終了してしまうものもありましたので、開催とい …

第217回新潟CBロールコールのお知らせ

今シーズン初回の新潟CBロールコールは,積雪により現地へアプローチができないため運用地を変更し、以下のように実施いたします。 皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。 日 時 2025年4月20 …

第190回 新潟CBロールコール結果

日時 9月19日(日) 06:00~08:15 実際は蔵王臨時特小RPT企画と並行して遅れチェックインを受け付けており、 10:00頃まで運用しておりました。 キー局 ニイガタMS763 (JJ0RF …

1998年4月18日開催の第1回から2001年11月17日開催の第32回新潟CBロールコール結果
新潟CBRC過去ログ