新潟CBロールコール

第204回新潟CBロールコール結果

投稿日:

今回は当初長岡市飯塚 桝形山自然公園にて開催の予定でしたが前日までの降雨で近隣である柏崎の道路が通行止めとなっており安全な開催を考慮した結果急遽小木ノ城へ変更させていただきました。
連絡が遅くなったために桝形山自然公園へ赴かれた方にはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
また小雨が降る中、開始時刻前から周囲にはガスが垂れ込め、さらに東屋内運用であったために特にCB運用には厳しいかと思われましたが、なんとか交信を成立することができました。

期日

2023年7月15日土曜日

時間

06:00~08:10

キー局

ニイガタBB70/JR0AZC

special thanks to ニイガタJH94

キー局運用地

三島郡出雲崎町小木ノ城扇城台

<CB1ch> PolarisPrecisionLLC Blackbird

ニイガタDH310 59-59 見附市道上パノラマ公園
ニイガタA431 56-54 長岡市越路原
ニイガタKY290 51-51 長岡市悠久山球場駐車場
ツバメTK113 58-58 燕市国上山朝日山展望台
ニイガタNA685 59-59 南魚沼市魚沼スカイライン
ニイガタMS763 54-55 佐渡市小佐渡林道
ニイガタNG37 51-51 加茂市加茂川土手
ニイガタAL12 51-51 長岡市大河津分水信濃川右岸
ニイガタSG05 53-53 長岡市長生橋(草生津)
ナガオカF416 56-55 長岡市越路宝徳稲荷大社

<DCR17ch> Standard VX-D291U + 外部アンテナ

ニイガタDH310 59-59 見附市道上パノラマ公園
ニイガタDB37 59-59 長岡市蔵王橋左岸土手
ニイガタKY290 M5A2-M5A2 長岡市悠久山球場駐車場
ニイガタSG05 M5A3-M5A3 長岡市長生橋(草生津)
ニイガタDC96 M5A3-59 長岡市固定
ニイガタNA685 M5A3-M5A3 南魚沼市魚沼スカイライン
ニイガタF416 59-59 長岡市越路宝徳稲荷
ニイガタRC01 M5A2-M5A2 長岡市下々条
ニイガタAL12 M5A3-56 長岡市大河津分水信濃川右岸
ツバメTK113 M5A3-59 燕市国上山朝日山展望台
ニイガタMS763 M5A1-M5 佐渡市小佐渡林道
ニイガタMB362 M5A3-59 長岡市固定
ニイガタBK66 M5A3-59 南魚沼市魚沼スカイライン
ニイガタHR660 M5A3-55 長岡市学校町
ニイガタMK213 M5A3-59 新潟市東区固定

<特定小電力無線3ch> ALINCO DJ-P22

ニイガタDH310 M5-M5 見附市道上パノラマ公園
ニイガタA431 M5-M5 長岡市越路原
ニイガタSG05 M5-M5 長岡市長生橋(草生津)
ニイガタDB37 M5-M5 長岡市蔵王橋左岸
ツバメTK113 M5-M5 燕市国上山朝日山展望台
ナガオカF416 M5ーM5 長岡市越路宝徳稲荷
ニイガタSC70 M5-M5 燕市蒲原大堰
ニイガタKY290 M5-M5 長岡市悠久山球場
ニイガタDC96 M5-M5 長岡市固定
ニイガタBK66 M5-M5 南魚沼市魚沼スカイライン
ニイガタAL12 M5-M5 長岡市与板橋付近
ナガオカRC01 M5-M5 長岡市下々条
ニイガタEH155 M5-M5 長岡市越路宝徳稲荷本宮
ニイガタNA685 M5-M5 南魚沼市魚沼スカイライン

<デジタル小電力コミニュティ無線16ch> ICOM IC-DRC1 + SG7500三脚固定

ナガオカF416 59-59 長岡市越路宝徳稲荷 15Km
ニイガタDH310 59-59 見附市道上パノラマ公園 24Km
ツバメTK113 59-59 燕市国上山朝日山展望台 19Km
ニイガタSG05 59-59 長岡市長生橋(草生津) 13Km
ニイガタMS763 M5A2ー55 佐渡市小佐渡林道 54Km
ニイガタMK213 M5A1ー54 新潟市東区固定 58Km
ニイガタT91 M5A3-59 小千谷市 24Km

短信で”SVの参加予定”をお聞きし、ほとんどの方から参加の方向で予定しているとの事、今年は活発な交信が期待できると思われます。
ぜひ運用予定・結果をTwitter等にアップしライセンスフリー無線を盛り上げていきましょう、また今回も情報告知を行う予定でしたが時間が超過していたため省略させていただきました。
次回、第205回新潟CBロールコールは8月20日日曜日8時より上越市板倉区光が原高原よりニイガタYS112局、ニイガタAZ21局運用により開催される予定です。

-新潟CBロールコール

執筆者:

関連記事

第145回新潟CBロールコール結果

4月17日(日)13:00~14:00 キー局:ニイガタYS112/新潟県上越市南葉高原キャンプ場 今年度で新潟CBロールコールも19年目に突入しました。 初回の4月17日は,全国的に暴風が吹き荒れ, …

第137回新潟CBロールコールのお知らせ

新潟CBロールコールも通算18年目を迎えました。今年度も「夢」をもって運用していきたいと思います。皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。 *日 時  4月19日(日)14:00~15:00 ※ …

第184回 新潟CBロールコール結果

日時 2020年11月21日(土) 19:00~21:00 キー局 ニイガタKN405(JR0BAQ) 新潟県長岡市 八方台 時折小雨の降る中でしたが、比較的風も無く、CBや特小も屋外で問題無く運用で …

第138回新潟CBロールコール結果

5月16日(土)20:00~21:50 キー局:ニイガタNC30 新潟県長岡市八方台 雨が降りそうな降らなそうな天候の中、多くの局よりチェックイン頂き有り難うございました。 【参加局】 <CB1ch> …

第141回新潟CBロールコール(志賀高原スペシャル版)のお知らせ

今回のロールコールは、同日開催される「新潟CBer夏のミーティング in志賀高原」に合わせ、スペシャル版で実施されます。特に1エリア各局の チェックインをお待ちしております。 *日 時  8月8日(土 …

1998年4月18日開催の第1回から2001年11月17日開催の第32回新潟CBロールコール結果
新潟CBRC過去ログ