新潟CBロールコール

第 177 回新潟 CB ロールコールのお知らせ

投稿日:

今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
COVID-19 の感染拡大を受け、緊急事態宣言が発出された新潟県において,感染拡大防止に十分配慮し,新潟CBロールコールを以下のように実施します。
皆様のチェックインをよろしくお願いいたします。

*日 時

2020年4月25日(土)1100〜1200
※キー局の都合で,デフォルトより1週遅く変則的な日時での開催になります。また,オールJAコンテストとバッティングしないよう,土曜日開催にさせていただきます。

*キー局

今回は、参加局一人ひとりがキー局です。

*運用地

自宅固定もしくは自宅敷地内モービル半固定からのみとします。
※運用のために外出をして感染リスクを上げないための縛りです。実家等でもOKです。ご協力ください。

*周波数

○ライセンスフリーラジオ各バンド
○アマチュア無線145.78MHzFM付近

*進行予定

11:00~12:00
○参加局は「CQ 新潟CBロールコール」でCQを出してください。
○QSOが成立すれば、相互チェックインとします。
○QSOの中で、レポートや近況・情報、今月の短信「今年の活動目標」を交換してください。

*事後の報告

参加局は①自局コールサイン②自局運用地③交信局・交信局の運用地・RSレポート・交信バンド・チャンネル・周波数を、HP「新潟CBロールコールオフィシャル」内の「情報提供・お問い合わせ」まで送ってください。
http://niigatacb.rogumi.net/?page_id=112
締め切りはロールコール終了後1週間までとします。

*備 考

① 当ロールコールは,新潟県内及び周辺地域のライセンスフリーラジオの活性化及び情報交換のために行われます。CB無線やデジタル簡易無線等の電波を出せる方なら,どなたでもご参加いただけます。
② COVID-19 感染拡大防止を図りつつ,ロールコールを実施するために,第177回新潟CBロールコールは自宅から(自宅駐車場モービル半固定も可)の運用とし、「全ての参加者がキー局」という発想で、交信できれば相互チェックインという変則ルールで行います。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
③ロールコール終了後のお茶会は自粛し,行いません。
④ロールコールで流したい情報は、QSOの中で積極的に発信してください。

-新潟CBロールコール

執筆者:

関連記事

第198回 新潟CBロールコール結果

日時 9月18日(日) 06:00~08:00 実際は開始時間前、05:40頃より連絡周波数にてアマチュアチェックイン受付。 本編終了後に特小チェックイン及び各バンド遅れチェックインを受け付けました。 …

第143回新潟CBロールコール結果

10月17日(土)19:30~21:00 キー局:ニイガタKN405/JR0BAQ/新潟県長岡市八方台 天気も安定し、星降る八方台からロールコール実施いたしました。 多くの局にチェックインいただき、有 …

第211回 新潟CBロールコール結果

【日時】 2024年6月15日(土)19:30~21:45 【キー局】 ニイガタKY290/0, JH0OTV/0 南蒲原郡田上町 護摩堂山 移動 今年は、なかなか梅雨に入らず暑い日が続いているなか、 …

第172回新潟CBロールコールのお知らせ

今月も皆様のチェックインをお待ちしております。 日 時 2019年7月20日(土)18:00~19:00 運用地 長岡市栖吉町 八方台 周波数 CB1ch(26.968MHz) キー局 ニイガタBB7 …

第144回新潟CBロールコールのお知らせ

年間8回のロールコールも早いもので144回。 寒さもどんどん厳しさを増しますが気持ちは熱く。 今年最後のロールコールに多くの方のチェックインをお待ち申し上げます。 *日 時 11月21日(土)19:3 …

1998年4月18日開催の第1回から2001年11月17日開催の第32回新潟CBロールコール結果
新潟CBRC過去ログ