新潟CBロールコール

第224回 新潟CBロールコールのお知らせ

投稿日:

今年最後の新潟CBロールコールの開催になります。
大崎山での開催を予定していましたが、大崎山周辺でクマの目撃情報が多く危険と判断しまして、国上 朝日山公園に変更しました。
皆様よろしくお願い致します。

日時

2025年11月16日(日)09:00~

運用地

燕市国上 朝日山公園

キー局

ツバメTK113(JJØQHQ)

進行予定

09:00~09:30 市民ラジオ

3chでチェックイン受付

09:30~10:00 特小

L05でチェックイン受付 

10:00~10:30 デジタル簡易無線

呼出chにてアナウンス後17ch(秘話なし)受付

10:35~各chに分かれて各局交信タイム

 

短信のテーマは「今シーズンの運用はどうでしたか?」
雨天時はDCRと特小のみの運用になります。
チェックイン局の増減があるために時間が前後することが予想されます。
連絡周波数として、アマチュア無線145.78MHzFMを設定します。よくワッチされ、非常通信などの妨げにならないよう、譲り合ってご活用ください。
クマやイノシシなどの獣害が多く発生しています。運用地の状況によっては、運用地を山岳地帯から市街地近くに変更するなど、身を守る対策をお願いします。
ロールコール終了後のお茶会は行いませんので宜しくお願いします。

-新潟CBロールコール

執筆者:

関連記事

第184回 新潟CBロールコールのお知らせ

今年最後のCBロールコールとなります。各局のご参加をお待ちしております。 日時 2020年11月21日(土)19:00~21:00 運用地 新潟県長岡市八方台(悪天候の場合は長岡市内で変更いたします) …

第218回新潟CBロールコールのお知らせ

新潟CBロールコールを以下のように実施します。 5月ですが夏日、真夏日を記録する事も考えられるため、午前の開催となります。 今月も各局のチェックインを、宜しくお願いいたします。 日時 2025年5月1 …

第183回新潟CBロールコール結果

日時 10月17日(土) 13:00~15:30 キー局 ニイガタJH94・JJ0LHJ サポート ニイガタBB70・JR0AZC 新潟県新潟市秋葉区小須戸 雁巻緑地公園にて運用 開催一週間前くらいか …

第207回 新潟CBロールコールのお知らせ

毎回土曜日日中の開催となり、お仕事の方にはご迷惑をおかけいたします。 運用チャンネルが普段と異なります。 過去の経験上、市民無線は海外からの混信及び違法市民無線の周波数と比較的離れているチャンネルへの …

第206回新潟CBロールコールのお知らせ

記録的な猛暑のため9月になってもまだ暑い日が続く今年の秋ですが、例年通り9月の新潟CBロールコールは佐渡から開催いたします。 毎年ながら秋オンと重なっておりますが、皆様のチェックインをよろしくお願いい …

1998年4月18日開催の第1回から2001年11月17日開催の第32回新潟CBロールコール結果
新潟CBRC過去ログ